大阪市長
自分は政治家じゃないで詳細はわかりませんが(タダのミーハー)、
大阪ばかりでなく、少子化問題、エネルギー、食糧、災害、有事など、
山ほど問題があるのも事実。
そんで、生まれ育ったこの地浜松が大好きだから、
今さら県外行くつもりもなければ、海外行くつもりもない。
よって、いわゆる「平和ボケ」となってしまい、
コンビニあるのは当たり前、携帯、PCも当たり前。
なお更ボケてしまう。
いった所で明日食べ物がない人は地球に10%以上とも言われ、
物心ついた幼稚園の時から、
来る来る言われ続けてる東海大震災もないし、
天竜川の大洪水もなければ、土砂災害もほとんどない浜松。
どんだけ今が恵まれているかって「感謝」。
祖父は27歳までの人生でしたし、
ひと昔前なんて「人生50年」もしくは60年の時代。
いまやタレント予備校講師といえば、
「いつやるの? いまでしょ」の林先生だが
、
自分ら世代はやはり「金ピカ先生」だろう。
予備校教室の廊下まであふれる生徒だったという。
ネットニュースで、最期は生活保護となり、
「生ける屍」と言ってたのが頭に残った。
さてさて思い返せば山あり谷ありの人生だったがもう50年!
その割にはヤな事も山ほどあったがのらりくらりとここまで来た。
19歳ん時、1回大事故で報道された以外の報道も補導もない。
(あっ、つまりは前科はないって事ねっ)
今後は川の流れのようにもう下って行くしかないんだから、
その流れに逆らわず、
しかし川下りでも岩に衝突する時もあるんだし、
まぁ自分から波風立てず、惰性で下って、
人様には迷惑かけず面倒かけずにいきてけるよう、
診療以外のボランティア活動続けていけたらと思う今日この頃
関連記事